閉じる閉じる

ミツバチ大移動2023ーあざみのはちみつー

ミツバチ大移動2023ーあざみのはちみつー

いよいよ北海道での初めての採蜜作業が始まったようです(p_-)

あざみの花
↑アザミです(^^♪
あざみの花

蝦夷薊(読み)えぞあざみ
(;^ω^)

漢字が難し過ぎる(@_@)

ナカジマ@養蜂部から画像が届きましたので早速見ていきましょう!

蜜蓋を切って


遠心分離機にかけているところ
↑グルグルグル
おいしそうなはちみつがでているところ
↑良いですね~!(^^)!

北海道に移動してから雨ばかりという事で心配でしたが、何とか採蜜が始まったようで安心しています♪

秋の国産新蜜収穫祭

秋の国産新蜜収穫祭

今年も青森の自社養蜂場で、とびきり美味しい新蜜が採れました!
この時期だけにお届けできる希少な「野いちごはちみつ」や「栗はちみつ」もご用意しています。
数量限定・期間限定ですので、どうぞこの機会にフレッシュな新蜜をご賞味ください。

おすすめ
道路沿いに咲いているきれいな花

この花は、さえ子さんが「キレイでしょ」と送って来たので仕方なく載せておきます(-_-)

「またね」と言っているベン
   

ブログ内で登場したはちみつ

北海道産あざみの花のはちみつ

雑草としてのイメージが強いあざみですが、その葉や根を調理して食べる地域もあるほど。古くから万能薬としても使われてきました。

あざみの花のはちみつは、強い甘みとコク、ほのかに感じる酸味が特徴。自然の生命力みなぎるあざみの力強さが、風味にも現れています。しかしながら、クセや雑味はなく、まろやかで上品な味わいも併せ持っているはちみつです。

お得な情報発信中