冬の養蜂部その2

今回も引き続き冬の養蜂部の風景をお送りします(p_-)

近所の製材所さんへお願いしていた材料が製材出来たと言う事で引き取りに行って来ました( `ー´)ノ
が、しかし((+_+))
↓
↓
↓

1枚1枚、手降ろしで壁に立てかけて乾かしておきます( ;∀;)
これらの材木は巣箱のパーツになったりします。

防腐剤を塗って乾かしている地味な画像しかない((+_+))
また、別の日にはイノウエ@養蜂部の手伝いに向かったようです(p_-)

巣箱や巣の選別をしているようでした(p_-)



この男、無言ですが無遅刻無欠席でもあります(^_^)v

すると、そこへ(p_-)
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ん???

近所のネコに見張られていたサイトウ((;^_^

次回は沖縄よりミツバチ達が帰ってくる様子をお伝えします( `ー´)ノ